代表挨拶 ピンチで生まれるアイデアを形に小さな仕組みで世の中を元気にしたい 前職では多くの挫折を経験しました。 長くトップシェアを獲得していた事業が業界構造の変化により敢え無く撤退。 その後携わった新事業も軌道に乗らず、任された大型プロジェクトに失注した時は関係の方々にご迷惑をお掛けしました。 しかしそのような状況でも沢山の人に助けられ、多くの学びを得ました。 順調だった事業よりも、苦境を味わった事業の方が濃い人間関係を築けたでしょう。 また追い込まれている時こそ多くのアイデアが生まれる事を体感しました。 中には目の前の仕事に追われるあまり、いつの間に忘れ去られたものもあります。 同じような経験をされている方も多いでしょう。 しかしそれは大変勿体ない事です。 アイデアを思いついた時、近くにさっと形に出来る仕組みがあれば未来が変わります。 私共が提供するのは小さな仕組みですが、それがクライアント企業様の飛躍のきっかけとなり、世の中がもっと元気に明るくなると信じています。 元気マーケティング株式会社 代表 小田敏之 プロフィール 日本電気(NEC)に25年間在籍。 その間、商品開発、商品企画、事業戦略、販売促進、営業支援 等、複数部門を経験。 携帯電話の設計業務、携帯キャリアへのプレゼン、プロジェクトマネジメント、戦略立案、現場工事、官公庁入札、セミナー講師等に全力で取り組む。 2019年に元気マーケティングを創設、小規模な店舗や事業所、工場を回り、経営者様のお考えを学ぶ。 経済産業省中小企業庁「ミラサポ」の専門家登録。 業種を横断して提案~仕組み作り~運用活動に奔走。